2015/2/15(日) 外秩父七峰縦走
2015-02-15


体力チェックのつもりでだいたい年に1回歩いているが去年はやり損なった、と思っていた七峰縦走だが、記録を見返したら前回は2012年10月[LINK]だったらしい。そうなると、飛ばせば9時間(ただし足を痛めかねない)、好調で10時間と記憶していたのもアヤしい。前回、前々回[LINK]とも9時間で行っていた。
ともあれ、今回は小川町駅6:06発、寄居駅着16:56で、10時間50分という記録。笠山〜定峰峠に雪が残っていて歩きづらかったのと、道々Ingress(結構ハマっているのだ)で足を止めた時間とを考えれば、実質的に前回と同程度か。

秩父地方は午前中曇りという予報は頭にあったが、昼前後の笠山〜堂平で雪がちらついたのには少し驚いた。
禺画像]
               雪の残る堂平山

禺画像]
 コース終わり近くの釜山神社のオオカミ狛犬の一体と謎のオブジェ(参道の両側にある)
[登山とかハイキングとか]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット